とつげき★マトはどこだ?(後藤くりこBlog)

コンサルタントくりこのBlog ・コンサルタントとして思うこと ・サラリーマンとして思うこと ・ディベートを世の中に広めていて思うこと ・女性として妊娠していて思うこと その他諸々思うことについて発信しています

カテゴリ: ★Health&Beauty★

予約投稿です。CIP(私が通っていたフィリピンの語学学校)の規約で、学校についての誹謗等は一発退学に該当するとあったため、一応、帰国後に反映されるようにしてみました。、 CIPは、フィリピンの他の語学学校で留学したことがある人も言っていたのですが、割と、学校の規則が厳しいです。先述したWARNINGを4つもらうと問答無用で退学です(学費は帰ってこない)たとえば・・・(2012/11/18段階) 1、週1回の無断欠席 2、たび重なる遅刻、課題及び講師の指示に従わない等、授業態度が良くない場合 3、私見の不参加 4、門限違反(日曜~木曜:午後11時、金曜~土曜・祝前日:午前1時) 5、無断外泊 6、他の研修生の就寝または学習妨害 7、寮、宿舎内での喫煙または酒類の持込 8、寮内での不法ダウンロードでインターネット網に影響を与える行為 9、その他マネージメントの正当な指示に対する不履行 特に以下のことをやった場合には1発退学になります。 1、注意および警告措置4回目(WARNINGを4つもらうこと) 2、飲酒後の乱暴な行動、または暴力行為 3、掲示された公文書の棄損 4、寮、宿舎内での淫乱行為 5、窃盗、麻薬取引など国内法違反 6、ウェブ上での誹謗または虚偽内容の流布← これだけしっかり規則があると、まあ、たしかにかなり気合をいれて勉強することはできます。   次回は、CIPのEOP(English only policy)について書きますね。

ちょっと前の話ですが、私はフィリピンにきて1週間で軽い風邪をひきました。今回の記事は私自身の覚書のようなものなので他の方に参考になるかは分かりませんが、ご了承ください。 なぜ、私は風邪をひいたのか どうやって治したのか・なぜ一晩で治ったのか

1、なぜ、私は風邪をひいたのか(個人的な話)

これは非常に単純で、おそらく自分では気づいていない「疲れがたまっていた」んだと思います。フィリピンについたのが夜10時、その後学校到着が午前2時半。翌日から怒涛の日々。手際が悪く、宿題を終わらせられなくて睡眠時間3時間なんてこともよくありました。 また、時期的にも1週間結構気を張っていたものが、連休でふっと力抜けた、というのもあると思います。とにもかくにもフィリピンという異国の地で、今までほとんどやっていなかった英語の勉強に打ち込むというのはそれだけでもうかなり疲労を蓄積させるものだったと思います。 ちなみにわたしはこの経験を以前にしたことがあります。それは、中学2年生でアメリカにホームステイした時のこと。はじめの1週間は楽しくて楽しくて。疲れなんて微塵も感じないんです。でも、1週間経った頃、急に体調を崩します。体調を崩してよく思い返してみると、それまでの1週間で疲労をため込んでいないことが不思議だという生活をしていました。  

2、どうやって治したのか・なぜ一晩で治ったのか(ちょっと一般的な話)

これもまた非常に単純です。中2の時の海外経験あるいはその後の自分の体調の変化の状況から「あ、これは疲れは感じていないけれど疲れはたまってきているだろうなあ」と予測して、ちょっとでも予兆が出たら休もうと決めていたからです。 日常から飛び出して旅行に行ったりすると、ついつい無理してしまいます。多分、1週間くらいなら無理もなんとかききます。人は興奮状態(or緊張状態)にあると風邪をひきにくいので。しかし、気づいていないだけで、実際には疲労がかなり蓄積していきます。 私はこのことをここ数年の自分の体調変化の傾向から何となく予想していました。なので、今回友人と昼食を食べた後位からなんとなーく胸につっかえがあったり、モールを回っていてもテンションが上がらないという「ちょっとした不調」に対して「あ、これは来るのかも?」と予測し、友人たちが二次会に言ったのを見送って私は1人寮に戻りました。寮に戻ると、急に悪寒が始り、関節痛が始まり、熱が上がってきました。 この日から翌日は多分10時間近く寝ていると思います。眠りについていない時間も、極力ベッドの上で横になってDVDみたいうつらうつらしたりして疲れをとるようにしました。 そうこうしているうちに熱は下がり、1日以内に風邪は完治しました。今回、薬は一切使っていません。ひたすら、寝ていました。 風邪をひいた時に飲む薬って、結局対症療法にすぎず、根本的に治すには栄養摂取と疲労回復が重要、ということを改めて確認しました。

  フィリピンではクリスマスに引き続き、新年もうるさくお祝いしています。 クリスマス後からよく見るようになった光景がこれ。 IMG_20130101_113810 それまではなかったのですが、クリスマス終わって29日頃からちょこちょこ見ることが増えました。帽子なのですが、帽子のてっぺんのところが笛になっており、笛としても使うことができるスグレもの(?)です。超うるさいw それから昨夜は10時ごろからずーーーーっとひっきりなしにあちこちで花火や爆竹が鳴っていました。これらは日本の「●●花火大会」みたいなまとまっておこなうイベントではなく、各家庭や団体が私的にやっているものなのだそうです。 CiPの周辺は高級住宅街のためか、四方八方から花火が上がっていました。 IMG_20130101_005303ちなみにやっぱりこれは危ないらしく、年末年始は病院に沢山の人が担ぎこまれるそうです。あと、街中をあるいていると水かけられたり、花火投げつけられたりなんてこともあるんだとか。新年早々災難だな…。  

12/23昼食は学校の先生に教えて頂いたフィリピン料理が食べられるというお店『19 Copung Copung』へ。Balibagoの近くにある有名なお店なので、Tricycleドライバーに伝えれば連れて行ってもらえるのではないかと。(私たちはlight plane activity後、ワゴンで送ってもらっていたので、店の名前を伝えてその前でおろしてもらいました。) 2012-12-23 11.56.51 昼ではありましたが、席についたらまず全員ビール(Red hourse)を注文。※以下、もしかしたら名前と写真が一致していないものがあるかもしれません。ご了承ください Talangkanin rice 2012-12-23 12.25.09上海 fried rice これ、素朴な味だけど結構よかったです。ご飯大好き人間だからかもしれませんが。 2012-12-23 12.25.15Bulalo 骨付き肉です。こんなに大きくても食べられる部分はごくわずかwとはいえよく煮込まれていて美味。そのほかの部分はスープで、こちらもあっさり味でおいしかったです。 2012-12-23 12.30.33Udobo 兎に角肉www 2012-12-23 12.26.56 Kargareta(Kalderetang Baka)2012-12-23 12.28.40フィリピンではこれだけ飲み食いしても大した額にならないというのがいい。太りそう…w

クリスマスが祝日で、4連休だったため、今週は非常に短かったように感じました。それに、今週は1週間目に較べて夕食後外出することも少なくなりました。物珍しさが減ってきましたしね。 今週やったことは ・宿題(Diary,ビジネス系のwriting,idiom問題) ・ちょこっと単語 IMG_20121231_120021 先週よりもコンスタントに、規則正しく(先週の疲れから23日体調崩しましたしねw)勉強に励めたとはいっても、今まで全く勉強していなかった私。いきなり勉強量をぐっと増やすことはできず。来週からはTOEIC対策も進めていきたい… しかしその一方で、慣れによる進歩はかなり顕著でした。まず、先週に比べてより「思い出して」います。こっちに来てから聞いた、という訳でもないのに、大学受験時に使っていた構文がふっと口をついて出るようなことが増えてきました。 この流れを来週以降もキープ・・・いえ、一気に進めていきたいですね。 ちなみに金曜日には初のプログレステストがありました。今回のテストはgrammar,vocabulary,readingの3つ。readingだけはどの問題も解けそうな予感がする(時間はちょっと足りなかったけど)問題ばかりでしたが、他は一番難しいレベルのものはそもそも選択肢の意味がわからない、なんてことも。結果は水曜日に出るそうなので、首を長くして待とうと思います。

↑このページのトップヘ